【我が家の定番おやつ】ソフトクッキーの作り方

週末は、こどもといっしょにお菓子作りなんていかがですか?ウチの大定番「ソフトチョコチップクッキー(アメリカンクッキー)」のレシピを紹介します。材料を混ぜて焼くだけ、思い立ったらすぐ作れるシンプルで美味しいおやつです。ぜひお試しくださぃ。
【材料】18〜20枚
[A]
薄力粉. . . 140g
重曹. . . 小さじ1/2
コーンスターチ. . . 小さじ1
バター(室温に戻す). . . 85g
砂糖. . . 90g
卵. . . 1個
塩. . . 小さじ1/4
バニラオイル. . . 適宜
好みの板チョコ(ビターがぉすすめ). . . 2枚(約100g)
【下準備】
・オーブンは160度に予熱しておく。
・Aを合わせてふるう。
・チョコレートを刻む。
【作り方】
[1] 室温に戻してやわらかくなったバターに砂糖を加えて、白っぽくなるまでしっかりと混ぜ合わせます。( 今回は白砂糖を切らしてしまい、家に残っていた”きび砂糖”をプラスしました。)


[2] よく混ぜた1に卵、バニラオイル、塩を加えてさらによく混ぜる。


[3] ふるった粉類Aを加え、ゴムベラに持ち替えて生地をまとめるように混ぜ合わせる。


[4] 生地がまとまったら、刻んだチョコレートを加えてざっくりと混ぜ合わせる。


[5] 生地をひとまとめにしてラップにくるみ、冷蔵庫で30分〜1時間ねかせる。(ねかせることで形成しやすく、焼き上がりの形もきれいになります。)

[6] 生地を小さく丸めて、オーブンシートを敷いた天板に乗せる。(こどももいっしょに丸めて楽しめます。でも手はベトベトになるので注意!!笑)

[7] 160度に予熱しておいたオーブンに入れ、12分ほど焼く。(※オーブンの性質によって、焼成時間が多少変わる場合がぁります。)こんな感じにほんのり焼き色がついたら完成です。

それでは皆さま、Bon appetit!
NicO xx
タグ: